不登校だったけど、なんとか生きてる

社交不安障害が寛解している学生のひとりごと

甘え、気の持ちよう、慣れ、自意識過剰

タイトルは、私が社交不安障害真っ只中の時に親に言われてつらかった、かなしかった、やるせなくなった言葉

 

親は別に、私を責める意図で言ってる感じじゃなかった。

 

「あなたの考えすぎだよ〜」

「慣れるしかないね」

「気の持ちようで変わるよ」

 

「だって私も発表とか苦手だったから、あなたの気持ちはわかる」

 

 

わかってない!!!!!!

 

 

叫びたかった。

今でもこれらの言葉をふと思い出しては泣き叫びたくなる。

私にとってのトラウマのようなもの。

 

わかる、って、何?

 

私がこんなに苦しいのに、学校行きたくないのに、学校行っても孤独でつらい気持ちが、本当にわかる?

わかるなら、なんで行かそうとするの?

私には意味がわからなかった。

 

同級生にも言われた。「私も発表緊張する〜。でも頑張ろう!」って。

その子に悪意がないことなんて分かってる。

励まそうって、同じ気持ちの人間がいるよって示してくれようとした。ありがたいことだと思う。

 

でも悪意がないからこそつらかった。反論できないから。そうだね、頑張ろうねって返すほかなかった。

 

 

ていうか、社交的な場面で感じる自分の恐怖が、世間一般で感じる緊張や不安と程度が違うことくらい、喋ってる感じで分かってた。

 

 

人前に立った時、人と喋る時、手足や声が震えてきて、止まれって思えば思うほど止まらなくなって焦る気持ちが

 

顔や耳が熱くなって、「あ、今の自分赤くなってるんだろうな」って思うけどどうしようもない恥ずかしさが

 

顔や耳は熱いのに、手足は震えて、喉がカラカラになって、冷や汗をかいて、あくびが止まらなくなるあの感覚が

 

トイレで隣の個室に人の気配がしたら排尿したくても力が入れられなくて、用を足してないけどトイレットペーパーを水に流して、手を洗って、あたかもトイレ終えました感を出すのが

 

人前でご飯を食べるのが苦手で、給食や間仕切りのない飲食店で食事をすることになったら、周りの視線や会話が気になって美味しく食事ができなくなるのが

 

電話に出るのが怖くて、家族からの電話も怖くて、外で電話に出るなんてもっての外で、唯一出れるのが家で他の家族がいる中スピーカーホンにする時だけで

 

インターホンに出るのも押すのも怖くて、自宅にいる時にインターホンが鳴ったら、物音を立てないようにやり過ごしたり(宅配の方にはめちゃくちゃ申し訳ないと思ってる)、

 

そのつらさが、しんどさが、本当にわかる?

 

 

今の私は、これらの症状が全くおさまってるから、もう何を言われても平気だけど。

それこそ、うちの親は「慣れるしかない」という言論を、私が何度反論しようと一切変えなかったから、今の私は「本当に慣れでなんとかなったー!」って適当に話を合わせてるけど。私の親は「ほら、言った通りでしょ」なんて得意げな顔をするけど。

 

「慣れ」だけでここまできたなんて、まっっっっったく思ってない。

 

そんな二文字で、私のあの苦労が、悲しみが、つらさが、努力が、片付けられてたまるか。

 

だから、現在進行形で社交不安障害もしくはなんらかの精神疾患になっていて、かつ周りの人の言葉に苦しんでいる人がいたら伝えたい、あなたは一人じゃないと